主人が外から家に入ってくると、くしゃみ、鼻水が出てツラくなります。。。
なぜかって?
外で花粉をたっぷりつけた服で帰宅するからです。
帰った時のスーツやコートなど衣類や、室内やカーテンなどにも効いて、
しかも浮遊している花粉にも効果がありそうな、スプレーとかないかな?
そんな都合のいい花粉も除菌してくれるスプレーが「スリーフ(sourif)」という商品。
外出先から帰ったときに「玄関」「室内」「空気清浄器」周辺にスプレーすれば、とても効果的!
ディフューザーを使えば、新しい花粉対策になる「Sourif」を紹介します。
花粉症と除菌消臭スプレーのスリーフ(sourif)の特徴
- アルコールでは無理だった細菌、ウイルスを除菌
- 空気中の細菌・ウイルスにもOK
- 金属・繊維についても腐食・漂白の心配なし
- 台所・玄関・ペット周辺の除菌と強力消臭
そもそも、スリーフ(sourif)とういう除菌・消臭スプレーの成分は、
「安定型次亜塩素酸ナトリウム」です。
「次亜塩素酸水」でもなく「次亜塩素酸ナトリウム」でもありません。
この商品はどちらかというと、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系ハイターの成分)に近いと思います。
簡単に言うと「ウイルス対策に効果が期待できる」成分ということです。
しかも、
弱アルカリ性なので刺激もなく、無揮発なので手荒れも、肌の弱い方や敏感肌の人でも安心!
花粉症対策になるスプレー?
花粉症の人に、くしゃみ・鼻水などの悪影響を与えるのが「アレルゲン(抗原)」なんです。
スリーフ(sourif)をスプレーすると、
空気中のアレルゲンを「直接分解」して、体に入る前に分解。
この除菌成分が「安定型次亜塩素酸ナトリウム」で、スリーフ(sourif)なんです。
除菌だけでなく、強力消臭もできる、人にもペットにもやさしい商品ということです。
スリーフ(sourif)の口コミ

帰宅した主人、子供たちの上着、ズボン、帽子にもシュッとしています。
これをやり出してから、くしゃみ・鼻水が減った!
なんだか、気持ちよく生活できるのが、ほんとにうれしい。
冬は、アルコールでは対処できないノロウイルスへの備えのために使いました。
外出先でウイルスを保菌して帰宅することもあったはずですが、何もなかった。助かった!


もう3回目のリピート購入です。「除菌」して「臭い」も消える実感ができてうれしい。
ワンコのトイレ、旦那の枕や玄関もにシュシュっとしています。ホントに気になるニオイがなくなって、清潔感がでます(^^)とても気に入っています。
これからは商品説明に書かれていた「花粉対策」に期待しています。
我が家はこれからも常備します。
次亜塩素酸水 花粉対策 除菌スプレー 消臭スプレー ペット 次亜塩素酸ナトリウム スリーフ sourif 赤ちゃん 次亜塩素酸 スプレー 無臭 無害 花粉 消臭 除菌 ベビー 消毒 消臭・除菌スプレー 詰替
無臭と書いてありましたが、あの塩素系の独特の匂いが、最初だけ若干します。
用途はペットのトイレ、子供の部活帰りの制服の消臭で使っています。
我が家では万能のスプレーと言う感じです。それにしてもスゴイスプレーですね。
春になると「花粉」の季節ですが、花粉の悪い菌を分解するそうなので継続してスプレーします。


すぐに洗えない主人のスーツについた「たばこ臭」とか、衣類全般で使用中~。
ホントに消臭効果があって、しかも安心して使っています。
あとは、花粉症なので、春ごろから部屋全体、カーテンにも使う予定です。
菌は直接見えませんが家族が平和なので除菌効果もあるということです!
霧吹きもスゴく細かくて、おしゃれなミストのよう。
除菌・消臭できるので、ほぼ毎日、外出前と帰宅時にスプレーしています。

まとめ
以前は「アルコール消毒」が最強だと思っていました。
でも、アルコールでは退治できない菌もいるんですよ。たとえば「ノロウイルス」。
ホント、最近知ったことです。
ですから、いろんな細菌、ウイルスの除菌効果のある「スリーフ(sourif)」は救世主!
特に、「花粉症対策」にもなる除菌スプレーですから、すぐに購入しました。
よかったら確認してみてください。